バックナンバー(2021年)
インテリビジネスニュースの過去記事を閲覧できます。
タイトルを選択するとオンラインビジネスニュースの記事ページへ移動します。
2021年2月10日号(No.770)

ハイムテキスタイルトレンド2021特集 南村弾氏に聞く
メインテーマ「Nothing new, Everything new」 根底には「サステナブル」
「Re-purpose」「Re-wild」「Re-inforce」「Re-vive」
「サステナブル」の考え方でカテゴリ設定
風紋
底流 サステナブルなカーテンビジネスとは
インテリア閑話 431 珪藻土に注目/本田榮二氏
注目の新制度 国交省 「グリーン住宅ポイント制度」正式スタート
「内窓設置」+「WT」提案の大チャンス
コロナ禍での「家族時間の変化と住まいに関する調査」/株式会社LIXIL調べ
4人に1人が家族時間が増加
リフォームしたい場所は「リビング」が第1位に
リノベーションビジネス最前線 (株)クレス(東京都千代田区)
アーティストとコラボした「アートリノベーション」を展開
トピックスのページ
- 立地や通勤の利便性からライフスタイル重視へ コロナ禍により賃貸の部屋選びにも大きな変化/REISM
- LIXIL住宅研究所が金融分野に参入 アイフルホーム等で住宅ローン展開
ペットとインテリア154 幼少期編9―猫/中田かおり氏
暮らしスタイリスト/冨田裕三子氏(ウエルデザイン)
ICもコロナ禍の時代に問われる
3Dパースを活用したデジタル提案力
2021年1月25日号(No.769)

ライフスタイル・ウォッチング2021冬
「ウィズコロナ」時代の“レディス冬トレンド”
カラーは「グレイッシュ系」。マスクと相性のよい新アクセや、リラックススタイルが台頭
ロング丈のコートやスカートは継続も お出かけファッションには静かな変化
風紋
底流 グリーン住宅ポイント制度
インテリア閑話 430 調布の布田天神/本田榮二氏
注目の新サービス 「サンゲツスペースクリエーションパーク」 サンゲツ
「空間軸」で商品をトータルに紹介
コロナ禍でのオンライン情報収集に最適なサイトへ
トピックスのページ
- SIAA認証の抗ウイルス壁紙「トルウイルスS」新発売 『HOTERES JAPAN2021』で発表/シンコールインテリア
- 抗ウイルス生地を使用した「シールドプラスマスク」新発売/イオニア
- 「point 0 marunouchi」が「WELL認証(WELL v2 pilot)」ゴールドランク取得 ダイキン、オカムラ、パナソニック(株)ライフソリューションズ社が出資
プロダクトナウ/トキワ産業
新「パインブル」見本帳に「ファブリーズ」壁紙
消臭と抗菌のダブル効果でクリーンな空間を保つ
シリーズ 私の提言③ インスタ世代=SNSネイティブに見るこれからの暮らし方と住まい方/伊藤忠ファッションシステム(株) ナレッジ開発室室長 小原直花
内装工事店かく闘えり/インテリア菅原(埼玉県北本市)
HPと電話受付代行サービスで特殊壁紙の受注が大幅増
技術を活用した新サービスも開始
2021年1月10日号(No.768)

インテリア専門店アンケート2021
コロナ禍で景況感が改善 インテリアの関心が高まり需要増
ネット・SNSでの販促強化 コロナ禍でも対面販売を重視
インテリア専門店アンケート2021 フリーコメント
風紋
底流 真のインテリアニーズ開拓へ
インテリア閑話 429 丑年を大胆に占う!/本田榮二氏
業界トップに聞く/株式会社サンゲツ 代表取締役 社長執行役員 安田正介 氏
カーテン見本帳一覧
暮らしスタイリスト/栗山映子氏(なごみ工房)
収納リフォームの事例から自分らしい暮らしを考える
トピックスのページ
- 旧東洋リノリユーム本館事務所棟が国登録有形文化財に登録
伊丹市長迎えて記念式典を開催/東リ
- 「グリーン住宅ポイント制度」を創設へ
「エコ内窓」など省エネリフォームが対象/国土交通省
ザ・チャレンジ/サカエカーテン(福島県郡山市)
掛け替え客メインに転換 新しいカーテンビジネスの在り方