バックナンバー(2025年)

インテリビジネスニュースの過去記事を閲覧できます。
タイトルを選択するとオンラインビジネスニュースの記事ページへ移動します。

2025年4月10日号(No.870)

暮らしスタイリスト 特別編 片柳通行氏 流山アーティサンズ

「設備屋」視点の空間デザイン
ICの視点を持つ「設備屋」として空間デザインづくりに貢献

今後はインテリアのエコ提案を
設備工事の重要性という視点から訴求したい

風紋
底流 秋冬にも業界一体型PRを
この人に聞く (一社)インテリアコーディネーター協会関西 新会長 大西哉子氏

西日本のIC団体として初の法人化
近隣他団体との連携を強化し次のフェーズへ

2025 最新パリホテルから読み解くインテリア No.1 (株)インテリアネットワークス森澄子

自然素材を多用、日本とパリ文化を融合したインテリアがいま新鮮!

プロダクトナウ/開発者インタビュー トミタ

オリジナル和紙壁紙「KOZO VI」 

トピックスのページ
  • ミドル層対象に「住まいのこだわりに関する調査」 半数以上が「家に趣味のためのこだわりスペースがある」と回答!/グローバルベイス
  • 「かんたん ウチリモ 内窓」引違い窓を7月に発売 取り付け部が最小47mmでも設置可能/YKK AP
  • 「第44回 JAPANTEX 2025」出展募集開始 4/24に出展案内説明会実施/NIF
ペットとインテリア 200 青年期小型犬27 中田かおり
イケア Life at Home Report 2024

日本人は経済より心身の健康を最重要視
人と関わるより一人の時間や趣味・興味を優先


2025年3月25日号(No.869)

インテリア専門店かく闘えり 405 友安製作所(大阪府八尾市)

EC、インテリア、カフェ、工務店、まちづくり
全事業を「環」でつなぐ経済圏を構築
顧客接点をつくりファンをつくる

単体でも成り立つカフェ事業を展開
モノづくりに回帰しオリジナル化を追求

風紋
底流 目的買いからの脱却
この人に聞く 「FIND」イベントディレクター カール・コンスタンティン氏

「FIND」9月にシンガポールで開催
世界経済停滞でASEAN市場の注目度高まる

カーペットはすばらしい 日本カーペット工業組合

大阪・関西万博開幕へ
床にも注目を 新発見は???

暮らしスタイリスト 西尾直子氏(MUSE DESIGN)

アジアのデザインが熱い!
バンコクなどでの経験をもとにインテリア提案

サンゲツデザインアワード2024 
大賞に『PACROUGH block』((株)坂井印刷所/金丸 萌氏、吉田大貴氏)
印刷ロスの紙をチップ化し壁面タイルに加工
トピックスのページ
  • 自動糊付け機NEWランナップ 用途に合わせた性能を追求した3機種を展開/ヤヨイ化学
  • SNS分析による共感を呼ぶ新たなリノベーションが完成/グローバルベイス
  • 国立科学博物館コラボ壁紙「iF デザインアワード2025」受賞/サンゲツ
ペットとインテリア199 青年期小型犬26 中田かおり
異業種から見たインテリア市場 川﨑智枝

業界の垣根を越え、「異業種の技術」を融合したコラボレーション
レザーを基盤とした新たな素材づくりに取り組む「ロビココ」


2025年3月10日号(No.868)

インテリア専門店かく闘えり 404 カーテンコール(徳島県徳島市)

B to Cに特化したカーテンビジネスを展開
徹底した情報共有でスタッフのスキルアップを実現

集客する努力と引き止める努力を追求
今後は内装業との相乗効果も目指す

風紋
底流 トレンドが生み出す新たな需要
この人に聞く (株)ニチベイ広報担当の濱野さん、向さんに聞く

メカモノという言葉を一般にも広めたい
若い感性が進める新しい広報のカタチに注目

2025デザイントレンドレポート 3展示会からデザイントレンドを考察 レポート 越川洋平氏((株)オーブインターナショナル代表)

前編 キーワードは「懐かしさ」と「不完全さ」
後編 注目のカラーはブラウン系

トピックスのページ
  • 三菱HCキャピタルとリノベるが資本業務提携契約を締結 中古不動産の再生・投資事業を通じたサーキュラーエコノミーの実現に貢献
  • 「ECOS」パンフレットのデジタルブックを公開 「ECOS Recycle System」の詳細を掲載に貢献/スミノエ
  • 「ハイムテキスタイル 2026」出展者募集中 早割適用は3/19まで/メッセ・フランクフルト社
ペットとインテリア198 青年期小型犬25 中田かおり
アンビエンテ2025レポート ライフスタイルジャーナリスト 本間美紀

多様な製品郡をワンストップで提案する展示会へ
ホスピタリティ分野が急成長


2025年2月25日号(No.867)

インテリア専門店かく闘えり 403 SALA福山御幸店(広島県福山市)

独自情報誌『さらり』を軸に徹底した顧客対策を継続的に実施
地元専門業者とのコラボ施策も展開

地域連携による「すまオレ」プロジェクト
合同イベント「すまオレフェスタ」を毎年開催

風紋
底流 地域の異業種連携
「帝劇 Legacy Collection」の 第1 弾に参加 
長年愛された劇場資材を家具に再生し販売へ カリモク家具
「メゾン・エ・オブジェ」「パリ・デコオフ」トレンドレポート ユーモアと驚きの、新鮮な視点による自由のための夢の楽園! 網村眞弓(Color Design Firm代表)
プロダクトナウ 東リ

ビジネスユーザー向けアプリ「東リPRO」
商品選定に必要な機能に特化したシンプルな構成
サンプル請求までワンストップで対応

トピックスのページ
  • 令和7年新年会を開催/東京内装仕上技能士会
  • 組織改編・役員人事/サンゲツ
  • 決算/立川ブラインド工業
  • イタリアの高級ペイント「VALPAINT」 銀座ショールーム「Layered Gallery by VALPAINT」開設/カラーワークス
ペットとインテリア197 青年期小型犬24 中田かおり
カーペットはすばらしい 日本カーペット工業組合

テレビ出演して裏ワザ紹介
へこみ 直せます


2025年2月10日号(No.866)

特集 ハイムテキスタイル2025レポート

65カ国・地域から3000社以上が出展
カーペット・ラグエリアが3倍に拡大
ドイツ展示会のハイム集中が進む

注目集めたパトリシア・ウルキオラ氏によるインスタレーション
カラー中心のシンプルなトレンドエリア

風紋
底流 業界一体となった価値訴求を
この人に聞く 瀬戸内デニム株式会社 代表取締役 池田好美氏・広報室長 島田達彦氏

着実に広がる国内販売網
アメリカ、イギリス市場への販売もスタート

ハイムテキスタイル2025 トレンドレポート レポート越川洋平 氏 (株)オーブインターナショナル

メインテーマは【FUTURE CONTINUOUS】未来進行形
3つのグループでトレンドカラーを提案

パトリシア・ウルキオラがスペシャル展示

トピックスのページ
  • 2024年の暮らしを支えた注目プロダクト「Room Clipセレクション2024」発表/ルームクリップ
  • 「宝塚歌劇 観劇 ご招待キャンペーン」3~8月に実施 500組・1000名を宝塚観劇に招待/スミノエ
  • 2024年(1~12月)の新設住宅着工戸数 前年比3.4%減となる79万2098戸で80万戸割れ/国交省
  • 代表取締役異動 立川光威氏が相談役に就任/タチカワ
ペットとインテリア196 青年期小型犬23 中田かおり
ザ・チャレンジ カラーワークス

「カラーコンサルタンシーサービス」を導入
色を整えることで需要拡大図る


2025年1月25日号(No.865)

ライフスタイル・ウォッチング 川﨑智枝

ファッション業界では常識となった二次流通マーケット
“古着的な住空間”を求めるひとたちが増える背景

風紋
底流 カーテンの価値認識を高める
この人に聞く 株式会社Anonimo Design 代表取締役 黒澤 哲氏

進化した『ラインビュー』は海外でも高く評価
「イタリア」を軸に高級ブランドを展開

カーペットはすばらしい 日本カーペット工業組合

カーペットで地域に貢献

トピックスのページ
  • 「4月10日はインテリアを考える日」企画 「全国インテリアの模様替えご購入キャンペーン2025」参加店募集/NIF
  • Shaw Contractとの協業開始へ ハイグレードモデルのカーペットタイルを拡充/サンゲツ
  • 株式流動性の向上を目的に株式分割を実施/SUMINOE
ペットとインテリア195 青年期小型犬22 中田かおり
インテリア専門店アンケート2025 景況感別の状況について
インテリア専門店アンケート2025 フリーコメント (前号からの続き)
ザ・チャレンジ ダルクデコ

自然と一体化した「時を愉しむ家」
更地段階からインテリアまでトータルで提案


2025年1月10日号(No.864)

インテリア専門店アンケート 2025

全体的に景況感は悪化したものの
約4分の3は「まあまあ」以上という結果に

風紋
底流 ウィンドートリートメント市場の可能性
この人に聞く (一社)コンピュータ教育振興協会 試験委員会委員長 河村容治氏
(元東京都市大学大学院教授、一級建築士事務所 河村工房主宰)

2024年度(第11回)「Space Designer」検定試験を実施へ
図面を正しく読み取り、CAD/BIMソフトで表現するスキルを認定

インテリア専門店アンケート2025 Q3の回答・フリーコメント
業界トップに聞く トーソー株式会社 代表取締役社長 八重島真人 氏

「ウェーブスタイル」でカーテン市場拡大目指す
「WITH」の精神で脇役を極める

カーテン見本帳一覧
JAFCA「オートカラーアウォード2024

グランプリはマツダ「MAZDA CX-80」に
スズキ「スイフト」に特別賞

ザ・チャレンジ インテリアデザインストラッセ

宮古島に一棟貸しヴィラをオープン
空の青、海の青とマッチする コーラルカラーのインテリアインテリア


バックナンバー(2024年)→

バックナンバー一覧へ