暮らしスタイリスト

2022年
暮らしスタイリスト 島林元子さん((株)菱華通商)
人とのつながりを大切に仕事に取り組む
顧客の要望と私流を加え上質な空間を提案
2023年4月10日号
暮らしスタイリスト 金谷律子さん((株)barrack DECO design)
インテリアコーディネーターとは顧客と現場の間に立つ存在
職人と思いを共有して良いものをつくる
2022年9月10日号
暮らしスタイリスト Office SPIRAL主宰 水田恵子氏
顧客が本当に求めるものを探る
ICにはヒヤリング力が必要
2022年7月25日号
暮らしスタイリスト 高原美由紀 氏 (有)カサゴラコーポレーション一級建築士事務所
独自メソッド『空間デザイン心理学®』で美しさや機能性ではない真のニーズを追求
2022年7月10号
暮らしスタイリスト(特別編) リビタ
建築デザインとIoTテクノロジーの両面から睡眠の質を追求したリノベマンションが竣工
インテリアスタイリスト岩佐知布由さんの空間提案も話題に
2022年6月10日号
暮らしスタイリスト アートソーイングたなべ 田部亜紀さん(広島市)
縫製加工業とICのコラボで顧客満足度アップ
オーダーカーテンの移動式ショールームも展開
2022年4月25日号
暮らしスタイリスト B-room主宰 堀江梨江さん
整理収納のニーズをインテリアへ結びつける
美部屋づくりのコツをオンラインで伝授
2022年4月10日号
暮らしスタイリスト 田中カオルさん(La chICk plan/奈良市)
美しい空間にその人らしさをプラスする!
2022年2月25日号
2021年
暮らしスタイリスト 虎岩さおり 氏(虎岩インテリアデザイン事務所代表)
ICとして独立して1年
東京と静岡の拠点で活動
2021年9月10日号
暮らしスタイリスト 山崎加容子さん(INSCAPE/熊本市)
サイズ調整のできるカーテンを開発
新しいマーケットの開拓目指す
2021年7月10日号
暮らしスタイリスト 紙本美善子氏(メルデザイン主宰)
アレンジできるオリジナル壁紙を開発
『インテリアアーティスト』として他にはないオリジナル提案を展開
2021年2月25日号
暮らしスタイリスト/冨田裕三子氏(ウエルデザイン)
ICもコロナ禍の時代に問われる
3Dパースを活用したデジタル提案力
2021年2月10日号
暮らしスタイリスト/栗山映子氏(なごみ工房)
収納リフォームの事例から自分らしい暮らしを考える
2021年1月10日号
2020年
暮らしスタイリスト/田崎由美子氏(田崎由美子デザインルーム主宰)
築40年超のヴィンテージマンションを
SOHOを併設した職住兼用の空間に再生
2020年12月10日号
暮らしスタイリスト 飯沼朋子さん(デコール東京)
「Zoom」によるオンライン提案実践 コロナをチャンスと捉え事業拡大へ
2020年9月25日号
暮らしスタイリスト 入江明美さん(インレット/福岡市)
フリーICには幅広い対応力が不可欠
「建材店」とのコラボにより小規模工務店を開拓
2020年8月10日号
暮らしスタイリスト 坂野民枝さん
トータルコーディネートのできるビギナーICを育成IC
5月からはHIPS講座(東京)も開講
2020年4月10日号
暮らしスタイリスト 塩月恵美子さん(合同会社ブラッサム)
『アルティマ工房』『Smaiku』2つの事業コンセプトを展開
今後は専門家育成に注力
2020年1月25日号